MFSZメーカーフェア深圳へ行ってきた答え合わせ(いろいろ)

飛行機、宿、荷物、もろもろ編

飛行機チケット

  • booking.com、Google Flightsで検索するといいです。特に、Google Flighsは出発地と到着地を登録しておけばチケットが安くなった連絡をgmailに届けてくれます。2ヶ月前くらいから登録しておいて、1ヶ月前くらいにいいところに決めるのがよいっぽい。
  • 私は中国南方航空の成田⇔深圳の直行便を取りました。香港経由がいろいろ楽しそうでしたが、今年の香港デモで市街地、鉄道、空港が機能しない日に当たると嫌だったので香港経由は避けました。
    • 料金: 往復航空券(18,600) + もろもろ = 29,470JPY
    • 往路: 成田13:20 → 深圳17:55(現地時間)
    • 復路: 深圳07:25(現地時間) → 成田12:05
    • 日本と中国の時差は+1時間

ホテル

  • agoda、googleで検索するといろいろ出てきます。
  • 事後ですが、twitterで見かけた感じでは検索サイトから予約ページに飛ぶとホテルの予約サイトでも検索から来た人にはふっかる値段をつけている事があるようです。ホテルと部屋のプランをメモってブラウザーのシークレットモードでホテルの予約サイトから検索して同じ部屋を探すとだいぶ安く手に入ることがあるらしい???
  • 私は 華強北へのアクセスの良さとコンビニと飲食を確認するのに疲れたので、メーカーフェア深圳へ行っている人の間で評判の良かった以下で取りました。
    • 華強廣場酒店 デラックス ルーム キングベッド 1 台
    • 価格:3泊+チェックアウト後の日にホテルから深圳宝安国際空港までのリムジンタクシー(290人民元)込で39,879人民元でした。
    • ホテルのロビーは23階にあるのでスタバの隣のエレベーターから上がってください。
    • 案内ロボットがいます。見たい人は待機中ならお願いできます。先導&エレベーター搭乗で部屋まで案内してくれます。
    • 受付のホテルウーマンがいい人ばかりなので無理なことでなければそこそこお願いできます。接客外の英語はほとんど通じないのでスマホを2台用意して両方にVoiceTraをインストールしてそれでお互いお互いの言語に翻訳して会話するのがいいです。

荷物

  • こんなのを持っていきました。
  • パスポート。期限が3ヶ月以内だと入国できないことがあるらしいので外務省にメールで問い合わせるか、早めに更新して新しくするのが良いらしい。
  • 航空券
  • スマホ2台。1台は絶対にandroidiPhoneだとなぜかGPSの精度悪い、中国専用のアプリがないので。インストールしたアプリは以下。
    • wechat。現在は中国国内銀行の銀行口座を持っていないとお金のチャージできません。でも現地の人とやり取りしたり、日本人とやり取りするにも便利なので絶対にアカウントを作って用意するのがいい。
    • Alipay。11月初めに突然、旅行者でもAlipay内ミニプログラムTourPassで中国国外の人もお金をチャージできるようになった。使い切らなくてもそのうち返金されるそうなので最大限チャージするといいです。深圳ではお店で現金紙Payを出すとタルそうな顔をされるのでキャッシュレス決済がいいです。で、日本に帰ってきたけどいつ返金されるんだっけ。
    • VoiceTra
    • 功徳地図。これ最強。英語未対応だけどまあ日本人はほぼ読める漢字で書いてあるし。
    • DiDi滴滴出行。グローバル版ではなく中国版
  • 旅行かばん。慣れない海外で預けた荷物を受け取るのは単身だと身の回りを気にしながらで気を使うので、全てまとめて1つにしてそれに入るだけにしました。機内持ち込みは規定のサイズを1つだけが原則ですが、小さな肩掛けショルダーバッグなら日本でも中国でも入出国審査で旅行かばんとは別に持ち込めました。中国の街歩きで使うのにも便利なので腰バッグではなくそれがあると便利だった。
  • 銀聯カード。中国国内では 銀行口座番号=銀聯ID です。そのデビットカード銀聯カードです。ただし、海外の人間はクレジットカードのおまけで銀聯カードを作れます。現状、三井住友銀行三菱UFJ銀行だけが作れるようです。最近はGoogle PayやApple PayがNFC(ID?)連携あるので、それに対応している銀行が良さそう。あ、メインのクレジットカードは絶対にVISAかmasterがいいです。アメリカンエクスプレスは中国でほとんど使えません。銀聯カードは日本で作るとクレカのおまけなのでそれに気をつけてください。日本で作るとカードに磁気ストライプがついていて、支払いはそれを機械にスライドして認証します。中国国内銀行で作るとICカード推進で磁気ストライプがついていない場合があるらしい??。他に、クレカのサービスで空港ラウンジサービス、現地日本語電話対応、がついても年会費2000円くらいのがあります。
  • 海外電話SIM
    • 香港SIM一択です。中国国内のSIMやwifiを使うとtwittergmailなど普段使っているネットサービスが使えないので詰みます。おすすめはChina Unicomです。データ通信だけなのでやすいし。
    • 初めての海外でなにかあった時のためにクレカの現地日本語電話が繋がる安心感が欲しい人は電話番号&SMS付きのSIMがおすすめです。中国移動(China Mobile HongKong)がおすすめです。china unicomに+500円くらいの値段です。
    • 私は無謀にも中国の銀行の口座を作ろうと思って電話番号&SMSが必要だったので両方用意しました。作れませんでしたが。スマホを紛失する自信にあふれている人にはスマホ全台にSIMを用意するといいかも。
  • 充電USBケーブル。スマホが死ぬときがお前の死ぬときだ!」カバンのさっと取り出せる位置にあるといいです。成田空港なら保安エリアの椅子にUSB端子あるし。
  • 電源タップ(延長コード)。深圳は日本の2口コンセントと互換があります。ただし、220Vです。最新のITガジェットなら問題ないはず。電源タップは電気屋で220V対応と書いているものが安心です。あ、電源タップにUSB端子がついていても今どきのスマホだと電流追いつかないのでそれは無駄です。スマホ用のPD対応チャージャーを別に用意したほうがいいです。まあ、無線イヤフォンとか小さいガジェットならまかなえますけど。
  • 充電バッテリー。最近は飛行機の預け入れカバンには入れられないので、ポケットか手荷物に入れて搭乗しました。。
  • 薬。入出国で聞かれる場合があるらしいので、まとめて透明な袋に入れておくのがいいかも。効果の強い薬は入国検査で聞かれることがあるらしいのでかかりつけ医師に診断書を書いてもらったほうがいいかもしれません。
    • 自分がいつも飲んでいるいつものやつ
    • 飛行機、車の酔い止め
    • 正露丸。最強。丸薬タイプではなくタブレットタイプが扱いやすくておすすめです
    • 下痢止め。フライト5時間は長いです
    • 痛み止め。事故にあって死ぬほどじゃないけど微妙な場所の骨が折れたけど海外の医療費怖いの場合に有効かもしれません。それくらいなら医療保障がいいクレカを選んだ方がいいかもしれませんが。
  • 財布、クレカケースを複数。1つにまとめて無くした時に死ねるので、3つに分けて用意しました。カードホルダー、便利です。
  • パスポートのコピー。これも財布に入れて複数用意。
  • 携帯ウォシュレット。お店にもホテルにもトイレはウォシュレットが付いてないので。
  • 顔写真。口座を作る時にあるといいと聞いたので。普通はいらないです。
  • 女性用品。自分には関係ないですがちょっと見た感じではの感想
    • 化粧品、生理用品はなぜか日本押しが強いので日本系のコンビニかメイソウで日本的と同じものが買えるかも。
    • ドライヤー。ホテル付属のは悪くはないけど、風量が若干弱いのと丸口なので使いにくかった。220Vの旅行でいいやつがあれば持参したほうがいいかも。
  • マスク。そこら中でタバコを吸っているので呼吸器系が弱い人は渡航をよく考えた方がいいレベルです。華強北の電気街ビルもビル内禁煙なのに吸ってるし。これだけは明確な深圳の欠点ですね。

深圳の人

  • 深圳の人は基本的にぶっきらぼうです。どれくらいぶっきらぼうかというと、私が乗った中国南方航空のCAさんの笑顔を1度も見たことがないくらいな対応です。
  • でも、困っていると道端でも誰かが声をかけて助けてくれます。
  • ただし、英語で話しかけると日本の20年前くらいに逃げる人がいるレベルなので、呼びかけの言葉は絶対に中国語、あとは翻訳アプリで頑張ればたいていどうにかなります。VoiceTraは神アプリなので、スマホを2台用意して、自分と相手でリアルタイムに翻訳して会話するのがいいです。

入出国

  • こちらの情報を参考にしました。
  • 出入国カードは例のとおりに。
  • 税関申告書は復路の飛行機でCAさんから配られます。ペンを自分で用意するの重要。現地で10万円を超えるものを買わなければほとんど書くことないはず。
  • 入管は基本的に何も聞かれません。香港経由だと聞かれるかも?自動ゲート用だと対面も不要。指紋を事前登録するやつ。成田の2階にあります。

深圳の地下鉄

  • 深圳保安国際空港の地下1階から入れます。自動販売機で、日本のSuicaみたいなチャージありカード深圳通が100人民元で売ってます。中国語でカードのことを「卡」って書くのでそれらしい記載で探してください。
  • 中国の電車は、改札より前に保安検査があります。金属探知機ゲート、荷物をレントゲン検査、ジュースとか液体を持っていたら手渡しでチェック。駅のサービス窓口もこの次にあります。駅の近くの警官や何かの係員に英語、中国語で質問しても「サービスカウンターに行け」しか言われないので、困ったときにはこのサービスカウンターで聞きましょう。それなりの英語で親切に対応してくれます。
  • 改札を深圳通でタッチして通過すると、初回でデポジットで50人民元引かれてビビるけど、1回乗ると1元、2元くらいなので帰国までに使い切ることはないはず。

支払い

  • 銀聯カード最強。日本と違ってこれ系の中国のパスワードは数字6桁なので注意。
  • Alipayで払うことになると思いますがともかく自動販売機の最後でalipayの支払いQRコードを出すとか、コンビニ支払いでQRコードを店員さんにスキャンしてもらえばどうにかなります。
  • 残念ながらAlipayが使えずにwechat pay専用のところでもAlipayの支払いQRコードを見せると普通に支払いできることもあります。
  • 残念ながら上記の両方が使えなかった場合は紙Payの出番です。100人民元を出すと偽札チェックで断られたり、お釣りがなくて断られたりあるので、できれば空港の売店で何かを買って細かいのを用意しておくといいです。
  • 数年前までは紙幣の支払いは面倒臭がって端数は無視されることがあったらしいですが、最近は1元未満の角の硬貨でもお釣りがちゃんと返ってきます。資本主義万歳!

MFSZメーカーフェア深圳へ行ってきた答え合わせ(スケジュール編)

旅行の実際の行動日時

  • 予定を立てたスケジュールが実際にどうだったかの記録です。

  • [x] 2019-10-02 / @自宅 / wechatアカウント確認 / 死んでいたので作り直した

  • [x] 2019-10-02 / @自宅 / 香港SIM注文。後から香港SIMで電話番号とSMS付きのも注文&購入。現地wifi&SIMはtwittergmail使えないので。ただし、中国国内で何かを申請するためには電話番号とSMSが必要なので追加でそれ付のが必須
  • [x] 2019-10-09 / @自宅 / 航空券購入 / Google flights経由で中国南方航空のチケット。もっと早かったら5000円くらい安かった
  • [x] 2019-10-16 / @自宅 / wechatにお金入れる / 日本だとできない
  • [x] 2019-10-16 / @自宅 / 銀聯カードを申し込んだ。三井住友銀行でも三菱UFJ銀行でも。ただし、銀聯カードを付けるメインのクレカは絶対にVISAかマスターカードが良い。他は中国で普及していないので銀聯カードなのに使えないことがある
  • [x] 2019-10-18 / @自宅 / 銀聯カード審査結果受取 / 審査通った
  • [x] 2019-10-19 / @自宅 / 華強北の場所、治安、ホテル距離を調べた。高徳地図をインストールして確認するのが良い
  • [x] 2019-10-22 / @自宅 / ホテル予約 / 深圳華強広場酒店
  • [x] 2019-10-29 / @自宅 / 銀聯カード受取。
  • [x] 2019-11-03 / @自宅 / 荷物最終購入。飛行機で荷物を預けて受け取るのが問題起きると嫌なので1つですむように大きめのリュックを購入。機内持ち込みサイズ。でも肩掛けミニバッグなら追加で機内持ち込み可
  • [x] 2019-11-07 / @銀行 / 為替両替 / 銀行が1番レート良かった。日円→人民元RMB:JPY=1:17.35。100元ごと。それ未満は無理。なので銀行の両替窓口では申請書類に金額だけ書かずに窓口の人に自分の円か元の希望額を言ってから書くと良い
  • [x] 2019-11-05 / @自宅 / イミグレを調べた。イミグレカードを書いて出すだけ
  • [x] 2019-11-07 / @自宅 / 荷造り完了

  • [x] 2019-11-09 08:30 / @自宅 / 出発

  • [x] 2019-11-09 10:30 / @成田空港 / 到着
  • [x] 2019-11-09 10:50 / @成田空港 / 航空券受取 2019-11-09 10:59 / @成田空港 / 搭乗手続き完了
  • [x] 2019-11-09 11:21 / 自動検査登録。これしてると出国で指紋認証だけで通過できる
  • [x] 2019-11-09 11:56 / 成田空港 / クレカの会員ロビーで充電しながら暇つぶし。空港内のフリーWi-Fiには認証後の画面にbotがいて便名を入力すると時間と搭乗窓口を教えてくれる
  • [x] 2019-11-09 12:50 / @成田空港 / 税関通過。保安エリアの椅子にUSBポートがあって充電助かった。ペットボトルの飲み物と向こうへのお土産を買うならここで。
  • [x] 2019-11-09 12:40 / @成田空港 / 税関検査待機
  • [x] 2019-11-09 13:29 / @成田空港 / 登場時間遅れてこの時間に搭乗。離陸
  • [x] ここから現地時間
  • [x] 2019-11-09 17:55 / @深圳空港 / 着陸。イミグレを通るまでは保安エリアの撮影はしないほうがいいかも。捕まることはないかもだけど揉めるの面倒なので。中国のイミグレではスマホSNSチェックがある場合がおるらしいのでアプリを隠したりアカウントをログアウトするのはここが最後
  • [x] 2019-11-09 18:15 / @深圳空港 / 税関検査
  • [x] 2019-11-09 18:34 / @深圳空港 / 税関通過
  • [x] 2019-11-09 19:07 / @深圳空港 / 地下鉄パスを買って地下鉄乗った。Suicaみたいなやつを100元で購入。改札通過時に最初の1回はデポジットで50元取られるけど深圳の地下鉄は1回乗って1元2元なので帰国まで余裕。電車は再札の前に警察の金属探知機ゲートがある。ジュースなど液体は個別に手渡しでチェックを依頼する。そこを通過して地下鉄のサービス窓口がある。何か問い合わせるならそこで。窓口の人は優しい。ギリギリ英語通じる。
  • [x] 2019-11-09 21:16 / @ホテル / クレウスさんと合流して夕食外出
  • [x] 2019-11-09 20:45 / @ホテル / チェックイン。深圳華強広場酒店の受付ロビーは23階。1回スタバの端っこのエレベーターから上がれる。チェックインには、パスポート、予約番号、デポジット料が必要。深圳のデポジットは現金が喜ばれる傾向にある。とりま銀聯カード最強。国際クレカも使えるけど
  • [x] 2019-11-09 20:00 / @ホテル / 到着。目の前の広場でロボットのイベントやってた。深圳市が土日にやってるやつだった。
  • [x] 2019-11-09 / @華強北 /周辺を散歩。20時にはいろんなものが閉まるけどコンビニは開いてる。
  • [x] 2019-11-09 21:58 / @どこか / 夕食
  • [x] 2019-11-09 23:58 / @ホテル / 夕食戻り

  • [x] 2019-11-10 09:00 / @ホテル / クレウスさんと出発

  • [x] 2019-11-10 09:30 / @そのへん / 朝食
  • [x] 2019-11-10 10:00 / @ 華強北 / 小米之家旗艦店を目指す
  • [x] 2019-11-10 12:12 / @小米ストア / 到着
  • [x] 2019-11-10 / @小米ストア / 物色。小米の新型セグウェイ封何かに乗ったり5Gスマホを見たり
  • [x] 2019-11-10 14:23 / @地下鉄 / クレウスさんと分かれてMFSZへ向かう
  • [x] 2019-11-10 15:05 / @MFSHZ / 到着
  • [x] 2019-11-10 15:05 / @MFSHZ / うろうろ
  • [x] 2019-11-10 17:30 / @MFSHZ / 離脱
  • [x] 2019-11-10 18:00 / @華強北 / 到着
  • [x] 2019-11-10 18:00 / @ 華強北 / うろうろ
  • [x] 2019-11-10 18:30 / @どこか / 夕食
  • [x] 2019-11-10 19:30 / @ホテル / 戻り
  • [x] 2019-11-10 23:00 / @ホテル/ DiDiの決済が使えないっぽいのでホテルにチェックアウト後にリムジンタクシーを頼んだ

  • [x] 2019-11-11 10:00 / @ホテル / 自分の香港SIM電話番号に電話をかけられるのを確認した

  • [x] 2019-11-11 10:23 / @ホテル / 出発
  • [x] 2019-11-11 10:58 / @そのへん / 朝食
  • [x] 2019-11-10 11:00 / @中国工商銀行 / 口座を作るのを挑戦。ダメ
  • [x] 2019-11-10 12:30 / @中国銀行 / 口座作るのを挑戦。ダメ。挫折
  • [x] 2019-11-11 12:30 / @華強北 / うろうろ
  • [x] 2019-11-11 18:30 / @華強北 / 夕食購入
  • [x] 2019-11-11 18:30 / @ホテル/ 到着
  • [x] 2019-11-11 18:30 / @どこか / 夕食
  • [x] 2019-11-11 21:00 / @ホテル / 深夜徘徊外出
  • [x] 2019-11-11 21:30 / @ホテル / 戻り

  • [x] 2019-11-12 04:00 / @ホテル / チェックアウト、出発

  • [x] 2019-11-12 04:46 / @深圳空港 / 到着
  • [x] 2019-11-12 04:46 / @深圳空港 / 航空会社の受付がまだだった。自動受付機も止まってる。5時過ぎくらいに地上受付の人がきて瞬殺で受付。
  • [x] 2019-11-12 04:46 / @深圳空港 / 出国手続きまでKFCで暇つぶし
  • [x] 2019-11-12 07:40 / @深圳空港 /  出国ゲートは4階の航空会社カウンター奥にある階段から3階に降りる。税関検査。とくに会話せずに瞬殺
  • [x] 2019-11-12 07:46 / @深圳空港 / 税関通過
  • [x] 2019-11-12 07:55 / 搭乗待ちからの飛行機でバス移動
  • [x] 2019-11-12 08:10 / @深圳空港 / 離陸
  • [x] 2019-11-12 12:15 / @成田空港 / 到着
  • [x] 2019-11-12 12:36 / @成田空港 / 税関検査。ここでイミグレの紙を提出
  • [x] 2019-11-12 12:36 / @成田空港 / 税関通過。お土産を買う最後のチャンスはここだった
  • [x] 2019-11-12 13:45 / @成田空港 / 電車乗車
  • [x] 2019-11-12 18:00 / @自宅 / 帰宅

MFSZメーカーフェア深圳へ行ってきた答え合わせ

MFSHメーカーフェア深圳へ行ってきた答え合わせ

どんな人に向けての記事なのか

  • 自分の記録がてらの記事です。
  • と、だけ書くとなんなので、以下の人にも有用だと思います。
    • ともかく深圳へ行ってみたい。
    • 欧米へ行ったことはあるけど中国旅行は初めて。
    • 初めて海外旅行に行く。

ここを読む前に

  • 中国の情報は半年前でも古くなるので必ず最新の情報を公式で確認する必要があります。wechat, alipayなどネット連携サービスは特に注意が必要です。
  • 深圳の情報といえばShaoさんの情報が最高です。
  • この情報は2019年11月上旬の個人的な体験と思い込みに基づいています。

スケジュール編

  • kappaseijin.hatenablog.com 予定を立てたスケジュールが実際にどうだったかの記録です。
  • 無理のない予定で良かったです。
  • ただ、行った1日目2日目が土日だったのを丸っきり気づかずに銀行で口座を作るという予定はシフトしました。
  • で、作れませんでした。年々厳しくなっているのでもうワーキングビザを持っていないと無理ですね。

飛行機、宿、荷物、もろもろ編

MFSZメーカーフェア深圳へ行く準備編

予定とやること

2019-10-19 23:59 / @自宅 / スマホデータ通信の中国聯通香港china unicomのSIM購入 / done:2019-10-02
2019-10-19 23:59 / @自宅 / スマホ電話番号&SMSの中国移動香港china mobileのSIM購入 / done:2019-11-04
2019-10-19 23:59 / @自宅 / wechatアカウント確認 / done:2019-10-02  死んでいたの作り直した
2019-10-19 23:59 / @自宅 / wechatにお金入れる / failed:2019-10-16 日本だとできない
2019-10-19 23:59 / @日本 / Alipayにチャージする。最大は日本円2万円 / done:2019-11-05
2019-10-19 23:59 /@日本 / hotmailとか中国で使えるメールを確保する / done:1997-05-01
2019-10-19 23:59 / @自宅 / 銀聯カードを申し込む / done:2019-10-16 OK
2019-10-19 23:59 / @自宅 / 銀聯カード審査結果受取 / done:2019-10-18 OK
2019-10-19 23:59 / @自宅 / 華強北の場所、治安、ホテル距離を調べる / done
2019-10-19 23:59 / @自宅 / 航空券購入 / done:2019-10-09
2019-10-19 23:59 / @自宅 / ホテル予約 / done:2019-10-22
2019-11-05 23:59 / @銀行 / 為替両替 / done:2019-11-07
2019-11-05 23:59 / @自宅 / 銀聯カード受取 / done:2019-10-27
2019-10-19 23:59 / @自宅 / イミグレを調べる 出入国カード?
2019-11-03 23:59 / @自宅 / 荷物最終購入
2019-11-07 23:59 / @自宅 / 荷造り完了
 
2019-11-09 09:00 / @自宅 / 出発
2019-11-09 12:00 / @成田空港 / 到着
2019-11-09 12:15 / @成田空港 / 航空券受取
2019-11-09 12:30 / @成田空港 / 税関検査
2019-11-09 13:00 / @成田空港 / 税関通過
2019-11-09 13:20 / @成田空港 / 離陸
2019-11-09 17:55 / @深圳空港 / 着陸
2019-11-09 18:15 / @深圳空港 / 税関検査
2019-11-09 19:00 / @深圳空港 / 税関通過
2019-11-09 19:15 / @深圳空港 / タクシー出発
2019-11-09 20:30 / @ホテル / 到着
2019-11-09 20:45 / @ホテル / チェックイン
2019-11-09 21:00 / @ホテル / 夕食外出
2019-11-09 21:15 / @どこか / 夕食
2019-11-09 22:00 / @ホテル / 夕食戻り
 
2019-11-10 08:00 / @ホテル / 出発
2019-11-10 08:15 / @そのへん / 朝食
2019-11-10 09:00 / @中国工商銀行 / 口座を作る
2019-11-10 11:00 / @そのへん / wechat個人認証
2019-10-10 11:15 / @そのへん / wechatチャージ
2019-11-10 12:00 / @MFSHZ / 到着
2019-11-10 12:00 / @MFSHZ / うろうろ
2019-11-10 17:00 / @MFSHZ / 離脱
2019-11-10 18:00 / @ホテル/ 到着
2019-11-10 18:15 / @ホテル / 夕食外出
2019-11-10 18:30 / @どこか / 夕食
2019-11-10 21:00 / @ホテル / 夕食戻り
 
2019-11-11 08:00 / @ホテル / 出発
2019-11-11 08:15 / @そのへん / 朝食
2019-11-11 09:00 / @そのへん / 華強北へ出発
2019-11-11 09:15 / @華強北 / うろちょろ
2019-11-11 17:30 / @華強北 / 離脱
2019-11-11 18:00 / @ホテル/ 到着
2019-11-11 18:15 / @ホテル / 夕食外出
2019-11-11 18:30 / @どこか / 夕食
2019-11-11 21:00 / @ホテル / 夕食戻り
2019-11-11 18:00 / @ホテル/ 到着
2019-11-11 21:00 / @ホテル / 夕食戻り
 
2019-11-12 05:30 / @ホテル / 出発
2019-11-12 06:30 / @深圳空港 / 到着
2019-11-12 06:45 / @深圳空港 /  税関検査
2019-11-12 07:00 / @深圳空港 / 税関通過
2019-11-12 07:25 / @深圳空港 / 離陸
2019-11-12 12:05 / @成田空港 / 到着
2019-11-12 12:15 / @成田空港 / 税関検査
2019-11-12 13:00 / @成田空港 / 税関通過
2019-11-12 13:15 / @成田空港 / 電車乗車
2019-11-12 15:15 / @自宅 / 帰宅
'''

## いろいろ
* 会場
    * 深圳職業技術学院
    * 深圳职业技术学院西校区 - 百度地图
    * [地図](https://j.map.baidu.com/b5/idp)
* 深圳宝安国際空港
    * 深圳宝安国際空港 - 百度地图
    * [地図](https://j.map.baidu.com/44/Bnp)
* 華強北
    * 華強北 - 百度地图
    * [地図](https://j.map.baidu.com/59/3gp)
* 銀聯カード
    * MUFGカード 銀聯カードトップ(三菱UFJ銀行 / 三菱UFJニコス)
    * [URL](https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/service/add/unionpay/index.html)
    * クレジットカードお申込み
    * [URL](https://www.cr.mufg.jp/apply/index.html)
    * MUFGカード全般についてのお問合せ
    * https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/contact/call/index.html
* 中国銀聯カードがATMで使えない?HSBC香港の銀聯カードと比較
    * 中国で中国の銀行の銀聯カードを作成しても日本人向けだと磁気ストライプが付いていないから(?)日本のATMで使えなかったという話。
    * https://kikol-d.com/3158/
    * https://allabout.co.jp/gm/gc/463339/
    * 実際に日本で日本の銀行で作ったら磁気ストライプついてた。


## 深圳の会社
* DJI
* HAX
* Seed
* Seg
* insta360
* Realis

 
## ホテル
* 用件
    * 中国工商銀行が近くにある。
    * 華強北に近い。中なら最良。
    * MFSZに近い。でもこれはホテルに近くなくても1時間かかっても可。
    * コンビニ近い? ローソン、セブン、ファミマどれが多い?
* 候補
    * ホテルはここがいい?
    * 華強広場酒店
    * https://medium.com/tichise/%E4%B8%AD%E5%9B%BD-%E6%B7%B1%E5%9C%B3%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-2-d7ae5a7a98e0

 
## 中国語会話
* これを紙に印刷して持っておく
    * https://shigachan.com/chinese_words-for-beginners-2052.html

 
## 持っていくもの
* 紙幣
    * 為替両替は銀行がやっぱり市場レートに近い。
    * 2019-11-07のレートで
    * 1元=17.35円
    * だった。

MFSZメーカーフェア深圳へ行く準備編

HTMLでかくのが書くのがつらかったので書くのが辛かったのでmarkdownに変更した。
https://kappaseijin.hatenablog.com/entry/2019/11/07/203553?_ga=2.228851612.1097406753.1573125374-1196728666.1573125374

M5Stackで名札を作った

M5Stackで名札を作った

TL;DR

動作している動画

やったこと

  • 環境構築
    • これはググればいっぱいあります。
  • 使ったAPI
    • 背景とフォントの色の指定、塗りつぶし
      • M5.Lcd.fillScreen
      • M5.Lcd.setTextColor()
    • 文字の大きさ、位置
      • M5.Lcd.setTextSize()
      • M5.Lcd.setCursor()
      • M5.Lcd.println()
      • M5.Lcd.drawCentreString(
    • ボタンが押された判定
      • M5.BtnA.wasReleased()
    • リファレンスはこれとexamplesを見ればだいたい分かる。

やり残したこと、工夫したかったこと