2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Ruby on Railsを試す前に

gemsやrailsなどは簡単にインストールできたのにRubyのバージョンとして1.8.2を必要なのは不思議です。仕方なくCentOS 4.1向けとしてfc3のパッケージをRedHat社のページからダウンロードしました。感謝。

ITmediaモバイル:ケータイデザインはファッションか?──GDP2005

P900iのカスタムジャケットが2000万枚出荷というのが本当に思えないのですがどうでしょう。首都圏の情報感度の高いユーザーが集中的に購入していたとしてもなかなか考えにくい数字です。 私がファッションに対する女性の感覚への理解が足りないだけかもしれ…

ドコモ、世界初のAM/FM/TVチューナーを内蔵したmova端末を開発 - CNET Japan

AM/FM/TVが聞けるようになるケータイだそうです。 製品の写真を見てみるとDoCoMoの企画ケータイであるpreminiとなんとなく似ている気がします。製作元が同じソニーエリクソンなので、型として固定化しているのかもしれません。ふと思ったのですが、このよう…

JavaからWindowsファイル共有を使う - JCIFS 1.2.3 公開 (MYCOM PC WEB)

Javaでsambaのクライアントというのは良いですね。Unixだけ、またはWindowsだけでsambaを使うなら問題がないと思うのですが、クライアントを混在させる勇気がまだないのでこのプロダクトには興味があります。Javaでできているなら文字コード関連の問題が少し…

PerlスクリプトにJavaのクラスをインポート - Java::Import 0.01公開 (MYCOM PC WEB)

PerlでJavaを使えるそうですが、例を見た限りではJavaのStringがjstringだったりクラス指定がフルパスのようだったり、使いどころが微妙な気がします。 ただ、JavaのRobotやSwingを使えるならかなりステキですね。 というより、Parrot関連とのつながりが気に…

OSSでも質の高さを再確認

CRM

id:habuakihiroさんがリンクされていた日経のページで取り上げられていたSugarCRMを触ってみてかなり感動しました。デモサイトで実感です。 ともかく視覚化の徹底が凄い。客先登録やプロジェクト管理や売上に至るまで項目(構成要素)の一覧性がとてもよいです…

スラッシュドット ジャパン | Bell研UNIX Groupが解散

感慨深いですねえ。Linuxの隆盛を見るに、オープンソースの開発手法が流行るとひとつの企業に優秀な人材が集まる時代ではないのでしょうか。ただ単に役目が終わったのかもしれませんけど。

googleのサイト内検索をカスタマイズ

seo

検索結果の見た目を少しは良くするためにカスタマイズしました。詳しい情報はgoogleのページからどうぞ。

世界の季節

BGM代わりにTBSの世界陸上でも流そうかとテレビを点けたら、NHKで「世界の社食から」というものをやっていました。Intelの社食を取り上げていてかなりおかしい雰囲気でした。TBSの「世界の車窓から」を真似しすぎたタイトルとか。NHKのサイトのテレビ蘭を見…

Actionからエラーを渡す

Validatorで判定できず、Action::execute()でエラー判定をした場合にエラーメッセージをerrorListに追加する方法を防備録として書いておきます。 $ cat ~/public_html/cart/login/form.html <form action="login.php"> <input type="hidden" name="action" value="login_done"> <input name="user">{errorList->getMessage key="user" assign=nameMessages}{forea</form>…

コメントの日付がおかしい

今日ついたコメントがなぜか8月7日になっています。原因は不明です。

DAO&validateの意見を参考に更に自己流改良

Maple-user: 29のHawkさんやMaple-user: 37のtanakaさんの利用方法を自己流に解釈してみました。 $ cat DB/DataObject/Generator4Maple.php

ロボット対策(robots.txt)

SEO

googlebotが巡回に来たのに何もファイルをあさってくれませんでした。タイムスタンプが悪かったのかもしれません。それとrobots.txtを用意しないのは影響しているかもしれません。 テストとして以下のようなスクリプトを作成してcronで動かすことにしました…