Raspberry Piをふらふら持ち歩くためにUPS代わりのモバイルバッテリーを探してみた

やりたいこと ・UPS的に瞬断に対応したい。 ・RasPiを短時間だけ持ち歩きたい。解決方法 ・モバイルバッテリーを電源にする。 本題。 Raspberry Pi 2を買ったのでまともな運用を考えて瞬断や持ち歩きに対応するためにモバイルバッテリーを買ったけど勘違いで…

BoxenなPostgreSQLの設定メモ

MacでBoxenなPostgreSQLの設定メモ。 $ vi ~/.bash_profile source /opt/boxen/env.sh $ vi /opt/boxen/etc/env.d/70_postgresql.sh export BOXEN_POSTGRESQL_HOST=127.0.0.1 export BOXEN_POSTGRESQL_PORT=15432 export BOXEN_POSTGRESQL_URL="postgres://$…

ActiveRecordをCLIから使う

以下参照。 ActiveRecordを外部アプリケーション(rails以外)で使う上記そのまま。 #!/usr/bin/env ruby require '~/docs/www.example.com/app/config/boot' require '~/docs/www.example.com/app/config/environment' dbconfig = YAML.load_file('~/docs/w…

rsyncでsshと署名ファイル(鍵)を使って同期する方法

サーバーで使うものはgitでほとんど管理しているけどDBのダンプが大きくなってきたのでそれだけはrsyncでローカルへバックアップしてみた。 rsync -avz -e "ssh -i /Users/kappa/secretpath/ssh_key_file.pem" root@example.com:/root/db/backupdb/* ~/db/ba…

ターミナルでDBの新規インサート(直近レコード)を監視する

PostgreSQLに入ってるテーブルの直近10レコードを表示する。 $ psql --pset=pager -c "SELECT * FROM hoge ORDER BY id DESC LIMIT 10;"上記をターミナル上で延々と繰り返したい。 たとえば1秒おきに叩くとか。 ターミナルで見たいからcronは使えない。 定期…

Raspberry PiへRuby 2.0を入れる

参考 Groom your app’s Ruby environment with rbenv. Raspberry PiにrbenvでRuby2.0.0インストールした Ubuntu12.04にrbenvインストールして、crontabやdaemontoolsも設定した rubygems update の罠 rubyのインストール $ sudo apt-get -y install rbenv ru…

Raspberry Piを購入して初期設定

参考サイト 「Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)」について知っておくべきこと この記事に触発されました。 揃える物 公式FAQ Raspberry Pi 準備編 Raspberry Piを購入 Raspberry Piのアクセサリ一覧 導入 Raspberry PiをUSBキーボードもディスプレイも使わ…

OS X MavericksでWindowFlowを使う

こちらを参考にさせていただきました。 絵入りでドンピシャのものが無かったのでメモとして。MavericksになってWindowFlowが自動で起動していないなと気づいたので今更ながらに手動で起動したらaccessなんちゃらを設定して起動しなおせとエラーが出たのでそ…

Amazon EC2でDocker

自分用の記録として。進行中。参考リンク Linuxコンテナを手軽に扱えるDockerを使ってみよう CentOS 6.5 に Docker をインストールしてみた EC2の構築 EC2でAMIインスタンスを作る Marketplaceから以下を選択する。 CentOS 6 (x86_64) - with Updates OSのア…

Googleカメラ系と個人情報について

思っていることを並べるだけなので考察どころか思考にも至っていなけど書き連ねるなど。 Googleカメラ系デバイスが普及すると真っ先に流行るのは顔認識サービスだろうということに異論はないはず。ではその利用に関してはどこまで合意が取れるかな? 自分の…

ruby on railsでのエラー

railsでアプリを作っていたらのこのエラーが出た。 nodenv: couldn't find any version specified for use nodejsが見つからない?というエラーなのかと思ったら逆で、nodejsが複数見つかったからどれを使うの?というエラーなそうです。 Titanium Studio の…

ターミナルから通知センターへメッセージを通知する

こちらを参考にさせて頂きました。 Mavericksでは通知センターをスクリプトから使えるようになった Mavericksから通知センターをAppleScriptやAutomatorから利用可能に具体的にはTerminalを開いて以下のコマンドを入力、実行するだけ。 echo 'display notifi…

Rubyの特定のバージョンをrbenvとruby-buildで管理&インストールするコマンドとか。

RUBY_CONFIGURE_OPTS="--with-opt-dir=/usr/local/opt --with-openssl-dir=$(brew --prefix openssl) --with-readline-dir=$(brew --prefix readline)" LD_LIBRARY_PATH=$(brew --prefix openssl)/lib:$(brew --prefix readline)/lib rbenv install 2.0.0-p2…

難病患者の医療費自己負担改正案への涙 - Togetter てブに付いたコメントをやりとりする方法があるのか分からなかったのでこちらで。id:halfsizeさんからリンクいただいた第33回難病対策委員会患者負担のたたき台を提示高額療養費上限額の高齢者(70歳〜74…

TitaniumのbuildでAndroid SDK homeのpathのエラーが出る

Mac OS X Mountain Lionで。メニュー>環境設定>Studio>Platforms>Android>Restore Defaults とやってAndroid SDK Homeを選び直せばちゃんとパスが通ってビルドできるようになる。

集中するためのBGMというかホワイトノイズ的なモノ

WEBアプリ Rainy Cafe Machine → 雨音とカフェのミキシング可能。各種音量調整無し。 Simple Rain → Simple Noiseと同じ開発元。雨音の強さ、雷、タイマー、音量調整有り。Simple Noiseよりこちらのアプリの方が欲しいくらい良い感じ。 スマホアプリ White N…

pdftkで10ページ毎分割

ls ../../ | grep Cake | grep 3 | perl -e 'while(<>){s/\.pdf//;chomp;$n=$_;$f="../../$n.pdf";for($i=0;;$i++){$r="";for($t=1;$t本の最終ページを超えたらエラーで止まるので、その時はページを手入力。 pdftk "../../CakePHP_1.3によるWebアプリケーシ…

ruby環境の管理

最近のrubyのバージョン/ライブラリー/環境管理をちょっと調べてみました。 rvm rubyのバージョンとgemのパッケージ一覧を管理できる。 コマンド/オプションが変わりすぎ? 怪しげなコマンドが多い? rbenv + ruby-build + bundler なんといってもrailsが…

gitのブランチ運用モデル

ブランチをmasterとdevelopの二本立てというのは業界標準になっているようなのでそこから真似しよう。 A successful Git branching model を翻訳しました Git で日々の共同作業やリリース作業をサポートする git-daily を作りました ぼくが実際に運用してい…

Titanium StudioでiPhone/iPadのシミュレータをRetinaで動かす(Xcode4.4向け)

以前、iOSシミュレータをRetinaで動かす方法を記載しましたが、OS X Mountain Lion(10.8)へアップグレードしたら同じ手順出来なかったので今の環境に対応した手順を書いてみます。 Titanium StudioでiPhoneシミュレータを起動させる。 ターミナルで以下のコ…

Titanium Mobileでグローバル変数を使う。

Titanium Mobileを使っていて、グローバル変数を使いたい時に Ti.App へオブジェクトを格納するのが定石でした。例としては以下。 Ti.App.ActiveWindow = {}; Ti.App.ActiveWindow.isTable = true; それがTitanium Studio 2.1になってからなのか使えなくなっ…

OS X Mountain Lion(10.8)へのアップグレードで消えたCLIを入れ直す

ぐぐって見つけたこちらが参考になりました。 Mountain Lionを入れてちょっとつまった事以下差異を記録。 Xcode を立ち上げたら「System Component Instration」とか出てきました。「Device Support」ですか。。 それをアップデート。 次にXcode のPreferenc…

Titanium StudioでiPhone/iPadのシミュレータをRetinaで動かす

以下の方法はXcode 4.3でのみ有効です。Xcode 4.4以降ではこちらをご覧ください。MacのTitanium StudioでiPhoneシミュレータを動かしている時にデバイスをiPhone(Retina)へ変更すると以下のエラーを出してシミュレータが終了してしまいます。 [INFO] Applica…

gmailの連絡先グループのヒトから届いたメールを転送する

出来ません。と、諦めるだけだと不便なのでどうにかしました。 gmail(連絡先)で転送グループを作る。 転送グループへ転送したいヒトを登録する。 転送グループをエクスポートする(csvでダウンロード)。 そのcsvをGoogle Docsへアップロードする。 メールア…

AWSの操作

AWS

以下に入ってました。 /opt/aws/awstools/*/bin /opt/aws/amitools/bin /opt/aws/bin

サーバーの日時/タイムゾーンの設定

AWS

ローカルタイムを変更する。 ln -sf /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime タイムゾーンを変更する。 vi /etc/sysconfig/clock ZONE="Asia/Tokyo" UTC=true ARC=false TZをシェルに適用する。 Bシェル系向け vi /etc/profile.d/tz.sh #!/bin/sh export …

サーバーの日時/タイムゾーンの設定

AWS

ローカルタイムを変更する。 ln -sf /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime タイムゾーンを変更する。 vi /etc/sysconfig/clock ZONE="Asia/Tokyo" UTC=true ARC=false TZをシェルに適用する。 Bシェル系向け vi /etc/profile.d/tz.sh #!/bin/sh export …

手軽にパスワードを作成できるWebアプリ mkpw

mkpwという名前のWebアプリを作りました。 手軽にパスワードを生成できます。 見た目はこんな感じです。 パスワードで使いたい文字を「数字」とか「アルファベット大文字」とか「英数字」とか「16進数」とかワンクリックで選べます。こちらからどうぞ。 mkpw

AWS利用開始

今更ながらにAWSを使ってみました。 URLは http://kappa.seijin.jp で。 Webサービスとかアプリを作ったらここへ載せます。 とりあえず。

Mac OS X Lionのブラウザーをトラックパッドだけで操作する

Mac OS X LionなMacBook Airでトラックパッドだけでブラウザーのタブを切り替えできないかググってこちらのページを見付けました。 Mac OSX Lion のマルチタッチジェスチャ活用法 Mac OS X 10.7 Lion入れてからやったこと 標準のトラックパッドのジェスチャ…